相談会や見学会へのご来場・資料請求やお問い合わせいただき、Arc Homeを知ってください。
”何からはじめればいいのか・・・。” ”どんな家が建てられるのか” ”予算はどのくらいなのか・・・”
様々な疑問や不安があると思いますので、まずは見学会や相談会、資料請求でArc Homeと出会って下さい♪
しつこい営業や不必要な連絡は一切しませんので、安心してください。
一度、ご希望やご不安なことをゆっくりお話ししてください。
建築する土地が決まっていない場合もご安心ください!
Arc Homeでは、土地探しからお引渡しまでワンストップでの対応が可能です!
Arc Homeでは、まず家づくり全体のながれを把握していただくことから始めます。
ご家族のご希望や理想をヒヤリングし、こだわりやライフスタイル、今後のライフプランを見据えたOnly Oneのプランニングをさせて頂きます。
ご納得いただけるプランが出来上がるまで何度でもヒアリング、プラン作成、資金計画を繰り返し実施します。
もちろん、プランニングには料金も回数制限も御座いません!
建築場所の選定やプラン図、設備や仕様をじっくりと時間をかけてご家族だけのプランが完成します!
最終的なプランや資金計画がまとまれば、いよいよご契約となります。
請負契約書を取り交わし、着工に向けてスタートします!
キッチンやお風呂、トイレなので設備や室内の建具や床材は、カタログだけでは色見や手触りなどの質感もわかりづらいものです。
建築前の早い時期からショールームで体感いただき、仕様決定することでスムーズに施工に移れます。
着工前に、工事の安全とお家が無事に完成することを祈願する地鎮祭を執り行います。地鎮祭は家づくりに欠かせない大切な儀式です。
神主様から地鎮祭でいただく「鎮物」は、基礎工事の際に家の中央部分になるところに埋めて工事や完成後のお施主様の安全を願います。
地盤調査を実施し、必要に応じて改良工事等も実施したうえで、いよいよ着工となります。
基礎工事から始まり、土台・柱や梁などを組み上げて家の構造を完成させてます。
上棟が終わった段階で、無事に工事が進んだことと、ここから完成までの工事の無事を改めて祈願する上棟式を現場で行います。
上棟式には、現場を担当する大工(棟梁)さんも参加いただきますので、初顔合わせの日ともなります。
内部での工事や窓等の外部工事も進んでくると、お部屋が徐々に形になってきます。
断熱材の充填前に、コンセント位置や高さなどを現場にて確認いただくことから現場での打ち合わせもはじまります。
その後も、随時現場で、ご希望の高さや幅になっているか、設備などの設置個所の調整などのお打ち合わせを行います。
造作の洗面台や棚、ニッチなど使いやすい位置を確認、修正したりいたします。
内部工事が進むと実際の雰囲気が見えてくることにより、追加のご注文をご相談される方もおられます。
すべての工事や仕上げ作業が完了した時点で、お住まい頂く前にArc Homeと職人さんたちで細部にわたるまで確認作業と検査を実施し、お引渡し出来る準備を進めます。
お家が完成したら、いよいよお引渡しです。
設備などのご使用方法やお手入れ方法などのご説明をいたします。
お引き渡し後は、弊社独自の定期点検を実施しております。気になる箇所がありましたらお申しつけ下さい。
お引き渡し後も快適に永く住んでいただけるように、ArcHomeではお客様に寄り添い続けます。
アフターメンテナンスも安心してお任せください!